ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月22日

コールマン ロードトリップ イージーキャリーケースⅡ

先日、友人宅でBBQをしてきましたが

そのときに大活躍したものがあります。

それがこれ!






コールマン ロードトリップグリルLXE-JⅡなのです!

(BBQをしたときにカッコいい姿をカメラに収めるのを忘れてしまったので、こんなしょぼい写真です;;)



去年までは毎年夏になると

友人達と海や山でBBQをしていたのですが

そのときに使用するBBQコンロと炭の後処理が

とてもめんどうだったんですよね。



そんなときに

手軽で

多彩な調理ができ

後始末も簡単

なによりカッコいい!!

な、こいつに出会い

今年の春にGETしました。



まだ使用回数は2回のBBQのみですが

準備の速さ、火力、後始末の楽さ

満足度は非常に高いです。



がしかし!



唯一(?)の弱点として

でかくてかっこいいがゆえに...



積載し辛いっ!!!!



上の写真のように置くのが安定するのですが

それだと嵩張って他のものが載らないし

横にすると蓋が開いてガッシャーンなるし

あーでもない、こーでもないと

やっとこさ積む感じだったんですね~



そんな悩みを解決してくれたのが

これでした。






コールマン ロードトリップ イージーキャリーケースⅡなのです!

(や、やっとタイトルに追いついた...)



ロードトリップグリルを購入するときに

キャリーケースⅡのレビューがなかったので

どうするか迷っていて

こないだやっと購入したのですが

もっと早く、むしろセットで購入すれば良かったと思います。






中はこんな感じです。






グリルがすっぽり収まるようになっています。

立てたときに底になる部分には硬いシートのようなものが敷いてあります。

スキマに五徳などを入れられそうかと思ったんですが

無理でした。

トングや小物類なら入れられると思います。

そして






ドーーーーーン!!!!!



うん、とても素晴らしいです。

これなら収納にも無駄にスペースを取られずに済みますし

何より車に立てて載せれる!



夫婦でのキャンプには大きすぎて

少し邪魔になってしまうので持って行きませんが

いつか友人達とのグルキャンなんか夢見て

持って行けたらいいなぁ…





せばまた〜









  


Posted by chi-papa at 20:43Comments(6)キャンプ道具