2016年11月02日
ニトリローチェア 破損!!
毎日寒くてストーブにコタツと
我が家はすっかり冬モードに入りました。
さて、
一か月待って、やっと届いて
まだ一回のキャンプでしか使用していない
ニトリのローチェア。

*画像はニトリさんから*
冬の間
好きな色の布に張り替えようと思っていた
ニトリのローチェア。

*画像はニトリさんから*
先日
盛大に
ぶっ壊れました
それはもう
盛大に・・・(´・ω・`)
単に私の体重が重すぎたという気もしますが→(むしろそれ)
キャンプシーズンも終わり
少しでもキャンプの余韻をと
自宅で座った瞬間
バギィッ!!っと
これですよ ↓

ポッキリと

ローチェアと
私の心が折れました。
ひじ掛けと背部の木の
接合部が近い部分。

嫁さんが座ってもなんともなく
私が座るとミシミシいっていたことから
特別強度が弱かったのかどうかはわかりません。
とりあえず、暇な時にでも修理して見ようかなあと思います。
直っても私はもう怖くて座れませんが・・・
このブログを見ている方で
ニトリのローチェアを使っている方がいたら
気を付けてくださいね!
ミシミシいってたら要注意です
まあ私と違って
スマートな皆さんならきっと大丈夫でしょう(*´ω`)
せばまた~
我が家はすっかり冬モードに入りました。
さて、
一か月待って、やっと届いて
まだ一回のキャンプでしか使用していない
ニトリのローチェア。

*画像はニトリさんから*
冬の間
好きな色の布に張り替えようと思っていた
ニトリのローチェア。

*画像はニトリさんから*
先日
盛大に
ぶっ壊れました
それはもう
盛大に・・・(´・ω・`)
単に私の体重が重すぎたという気もしますが→(むしろそれ)
キャンプシーズンも終わり
少しでもキャンプの余韻をと
自宅で座った瞬間
バギィッ!!っと
これですよ ↓

ポッキリと

ローチェアと
私の心が折れました。
ひじ掛けと背部の木の
接合部が近い部分。

嫁さんが座ってもなんともなく
私が座るとミシミシいっていたことから
特別強度が弱かったのかどうかはわかりません。
とりあえず、暇な時にでも修理して見ようかなあと思います。
直っても私はもう怖くて座れませんが・・・
このブログを見ている方で
ニトリのローチェアを使っている方がいたら
気を付けてくださいね!
ミシミシいってたら要注意です
まあ私と違って
スマートな皆さんならきっと大丈夫でしょう(*´ω`)
せばまた~
Posted by chi-papa at 08:26│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
マジっすか!?
怪我は、されませんでしたか?
ニトリ、お値打ちでいい物もあるんですが、使ってみて、アレレ?な物も少なくないので、最近ではよぉ~く吟味してからレジに進むようにしています。
怪我は、されませんでしたか?
ニトリ、お値打ちでいい物もあるんですが、使ってみて、アレレ?な物も少なくないので、最近ではよぉ~く吟味してからレジに進むようにしています。
Posted by zero
at 2016年11月02日 08:56

こんにちは~!!
物凄い壊れかたですね( ;∀;) ウヒャ…
脇腹に木片ささりませんでしたか??
あたりはずれはあるのかもしれませんが、ニトリ価格とはいえどお金払って買ってるものですからくやしいですよね。。。
修理から自作へと目覚めるタイミングでもありますね(笑)
物凄い壊れかたですね( ;∀;) ウヒャ…
脇腹に木片ささりませんでしたか??
あたりはずれはあるのかもしれませんが、ニトリ価格とはいえどお金払って買ってるものですからくやしいですよね。。。
修理から自作へと目覚めるタイミングでもありますね(笑)
Posted by ひなたパパ
at 2016年11月02日 13:49

zeroさん
こんばんは♪
幸いケガはありませんでしたが、嫁さんによると次の日の朝までテンション低かったみたいです(´・ω・`)ショボーン
今回はまあ、ニトリのせいなのか私のせいなのか。。
私用の家具は耐久性重視で吟味しようと思います(;^ω^)
こんばんは♪
幸いケガはありませんでしたが、嫁さんによると次の日の朝までテンション低かったみたいです(´・ω・`)ショボーン
今回はまあ、ニトリのせいなのか私のせいなのか。。
私用の家具は耐久性重視で吟味しようと思います(;^ω^)
Posted by chihiro-papa
at 2016年11月03日 21:08

ひなたパパさん
こんばんは^^
木片は心にザクザク刺さりましたよ(;´Д`)
壊れてしまったものは仕方がないので、悔しさをバネになんとか直してみようかと思います('◇')ゞ
自作。。とりあえずイス以外からでしょうかね笑
こんばんは^^
木片は心にザクザク刺さりましたよ(;´Д`)
壊れてしまったものは仕方がないので、悔しさをバネになんとか直してみようかと思います('◇')ゞ
自作。。とりあえずイス以外からでしょうかね笑
Posted by chihiro-papa
at 2016年11月03日 21:29

はじめまして、こんばんは
足あとからやってきました!
青森の方なんですねー 僕は隣県です笑
その昔、キャンパーさんで破壊王がいらっしゃいましたが、
この記事を見て思い出しました。破壊王ですね!(>ω<)b
お気に入り登録させてくださいねー
足あとからやってきました!
青森の方なんですねー 僕は隣県です笑
その昔、キャンパーさんで破壊王がいらっしゃいましたが、
この記事を見て思い出しました。破壊王ですね!(>ω<)b
お気に入り登録させてくださいねー
Posted by tap
at 2016年11月08日 17:47

tapさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
足あとペタペタすみません(^_^;)
隣の県の方だったんですね〜今度またゆっくりブログお邪魔しますね
破壊王ですか…本当にそうなりそうなのが怖いのですが((((;゚Д゚)))))))
こちらもお気に入り登録おねがいします✨
こんばんは!コメントありがとうございます。
足あとペタペタすみません(^_^;)
隣の県の方だったんですね〜今度またゆっくりブログお邪魔しますね
破壊王ですか…本当にそうなりそうなのが怖いのですが((((;゚Д゚)))))))
こちらもお気に入り登録おねがいします✨
Posted by chihiro-papa
at 2016年11月08日 22:52
