2016年09月29日
キャンステ作ってみました。
昨日はキャンプの妄想もはかどらなかったので
こんなの作ってみました。

所要時間 約2時間
(完成間近でPCが落ちて、保存し忘れのため書き直しw)
デザインはサイトサインの流用で割と早く決まりましたが
マウスでちまちま書くのが少しめんどうでした^^;
まあ慣れてくると細かいところの修正も楽しかったですね。
自宅にあった安いシートだったので
粘着、光沢ともに皆無です笑
おすすめはエーワンの手作りステッカーらしいですね。
あー早くキャンプ行きたいーーーーー!!!!
せばまた~
こんなの作ってみました。

所要時間 約2時間
(完成間近でPCが落ちて、保存し忘れのため書き直しw)
デザインはサイトサインの流用で割と早く決まりましたが
マウスでちまちま書くのが少しめんどうでした^^;
まあ慣れてくると細かいところの修正も楽しかったですね。
自宅にあった安いシートだったので
粘着、光沢ともに皆無です笑
おすすめはエーワンの手作りステッカーらしいですね。
あー早くキャンプ行きたいーーーーー!!!!
せばまた~
Posted by chi-papa at 15:16│Comments(4)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
いいっ!!!
可愛いし存在感ばっちり。
TUGARU とか AOMORI とか入れると
激しく人気が上がります、zero限定で(w
名刺は作ってるけどステッカーは作ったことないなぁ。
ミニ四駆のオリジナルデカールを作ったことはあります。
どんなツールで作ったんですかぁ?
可愛いし存在感ばっちり。
TUGARU とか AOMORI とか入れると
激しく人気が上がります、zero限定で(w
名刺は作ってるけどステッカーは作ったことないなぁ。
ミニ四駆のオリジナルデカールを作ったことはあります。
どんなツールで作ったんですかぁ?
Posted by zero
at 2016年09月29日 15:47

zeroさん
こんばんは~
お褒めいただきありがとうございます^^
AOMORIの文字入れるのもいいですね~
そのアイディアいただきます笑
ミニ四駆なつかしいです!
子供のころ遊んでましたが肉抜きとスプレーで色塗るくらいでした^^;
Windowsのペイントでちまちま描きましたよ><
今思えばフリーのツール使ったほうが楽だったのかも・・・
こんばんは~
お褒めいただきありがとうございます^^
AOMORIの文字入れるのもいいですね~
そのアイディアいただきます笑
ミニ四駆なつかしいです!
子供のころ遊んでましたが肉抜きとスプレーで色塗るくらいでした^^;
Windowsのペイントでちまちま描きましたよ><
今思えばフリーのツール使ったほうが楽だったのかも・・・
Posted by chihiro-papa
at 2016年09月29日 23:44

ペイントでやったんですね。
お疲れ様でした。
お絵描きタブレットがあるとペン感覚でできるのでいいそうですよ。
以前、購入しようか迷いましたが使用頻度を考えて却下して経緯があります。
お疲れ様でした。
お絵描きタブレットがあるとペン感覚でできるのでいいそうですよ。
以前、購入しようか迷いましたが使用頻度を考えて却下して経緯があります。
Posted by zero
at 2016年09月30日 09:10

zeroさん
お絵かきタブレットあったら便利ですけどね~
私も使用頻度はこれくらいですね^^;
今度はフリーのツールでも使ってみようと思ってます( `ー´)ノ
お絵かきタブレットあったら便利ですけどね~
私も使用頻度はこれくらいですね^^;
今度はフリーのツールでも使ってみようと思ってます( `ー´)ノ
Posted by chihiro-papa
at 2016年09月30日 13:04
