2017年05月08日
5/3~5日 初のつがる地球村で春キャンプ
5/3~5日 我が家は初めてになります
つがる地球村で2泊のキャンプに行ってきました。

今回は天気がとてもいいみたいなので
新幕のアスガルドを張りましたよ(*´ω`)
1時に受付に行くと
もうすでに行列ができていました。
どうやら満サイトらしく
111ものサイトに色々なテントが立ち並んでいました。
ちなみに我が家はD5サイトを予約していました。

フル装備での引きこもりスタイルですが
二人だと広々使えてとても快適でした(=゚ω゚)ノ♪♪

オフシーズンでせっせと自作したものたちもいい感じです。

天気もよく、昼は暑いくらいだったのですが
夜は冷え込んできて3度まで下がったみたいです(((´゚д゚`)))ヒエー

それでもアスガルド内はレインボーでぬくぬくでした(●´ω`●)
春秋ならレインボー1台でも大丈夫そうですね~
朝は念願の挽きたてコーヒーで
おはようございます♪

二日目はエルムに新しくできたショップなんかを見に行ったり
広いキャンプ場内を散歩したりしました(*‘∀‘)
地球村内にある大きな滑り台のある公園やテニスコートはものすごい人でした。
さすがGW、おそるべし。。。

メスティンでご飯を炊くのも相当うまくなりました。
コツは水蒸気がなくなった後の音ですね(`・ω・´)!キラーン

夜は早めに
無印のバターチキンカレーと海老のクリーミーカレー
そして嫁の作るワンポットツナパスタです(^◇^)ゴチソウサマデシタ

最終日もとてもいい天気。
3日間晴れてくれたのはとてもありがたいです。
いずれ雨撤収も経験するのだとはいえ
なるべくなら避けたいですからね~

最後の朝ご飯はパンに余りもの挟んでいただきましたよ。
名残惜しいのでゆっく~り撤収。。

帰りたくない病、発症中の図。

積載もうまくなってきて
バックミラーで後方確認もバッチリです('◇')ゞ
初めてのキャンプ場で
初めてのテントやアイテムに囲まれ
インスタでお世話になっているおしゃれキャンパーさんとの交流もあったりと
あっというまの2泊3日でした。
次はいつ行けるかなあ
妄想が膨らんでいく~~~( *´艸`)

せばまた~
つがる地球村で2泊のキャンプに行ってきました。

今回は天気がとてもいいみたいなので
新幕のアスガルドを張りましたよ(*´ω`)
1時に受付に行くと
もうすでに行列ができていました。
どうやら満サイトらしく
111ものサイトに色々なテントが立ち並んでいました。
ちなみに我が家はD5サイトを予約していました。

フル装備での引きこもりスタイルですが
二人だと広々使えてとても快適でした(=゚ω゚)ノ♪♪

オフシーズンでせっせと自作したものたちもいい感じです。

天気もよく、昼は暑いくらいだったのですが
夜は冷え込んできて3度まで下がったみたいです(((´゚д゚`)))ヒエー

それでもアスガルド内はレインボーでぬくぬくでした(●´ω`●)
春秋ならレインボー1台でも大丈夫そうですね~
朝は念願の挽きたてコーヒーで
おはようございます♪

二日目はエルムに新しくできたショップなんかを見に行ったり
広いキャンプ場内を散歩したりしました(*‘∀‘)
地球村内にある大きな滑り台のある公園やテニスコートはものすごい人でした。
さすがGW、おそるべし。。。

メスティンでご飯を炊くのも相当うまくなりました。
コツは水蒸気がなくなった後の音ですね(`・ω・´)!キラーン

夜は早めに
無印のバターチキンカレーと海老のクリーミーカレー
そして嫁の作るワンポットツナパスタです(^◇^)ゴチソウサマデシタ

最終日もとてもいい天気。
3日間晴れてくれたのはとてもありがたいです。
いずれ雨撤収も経験するのだとはいえ
なるべくなら避けたいですからね~

最後の朝ご飯はパンに余りもの挟んでいただきましたよ。
名残惜しいのでゆっく~り撤収。。

帰りたくない病、発症中の図。

積載もうまくなってきて
バックミラーで後方確認もバッチリです('◇')ゞ
初めてのキャンプ場で
初めてのテントやアイテムに囲まれ
インスタでお世話になっているおしゃれキャンパーさんとの交流もあったりと
あっというまの2泊3日でした。
次はいつ行けるかなあ
妄想が膨らんでいく~~~( *´艸`)

せばまた~