9/3〜4 岩木青少年スポーツセンター 続き
9/3〜4にかけてキャンプに行ってきました。
前回の記事の続きです。
前回の記事はコチラ
簡単な夕食のあとは
これまた初投入の
憧れアイテムで
まったり癒しタイムです。
ん焚---火----!!
焚火です。はい。焚火台。
DOGGiE BAG 社の
Maxboostという新しいブランドらしいのですが
とってもコンパクトにしまえて
使いやすいです。
ロゴもかっこいいです。
大きさも二人で楽しむのにちょうどいい感じですね。
気持ちがよかったのか
嫁さんは癒され寝してしまいました。
満点の星空の下
まったり焚火をするのは
本当に気持ちいいですね。
小一時間ほど焚火を楽しんで就寝しました。
炊事場にはカエルさんがおりましたよ~
翌朝、6時頃に目が覚め
せっかくなので朝風呂にと
センター内の温泉に浸かりに行きました。
いい泉質と評判通り
とても気持ちよかったです。
(またまた写真はなしです^^;)
昨日のサッカー少年たちは
もう起きていて
元気に走り回っていましたね^^
遠くからパシャリ
帰ると嫁さんが起きたので
さっそく朝食の準備です。
ご飯と納豆とお味噌汁と
適当にウインナーと卵を焼きました^^
(ウインナーが2本しかないのはつまみ食いのせいです。)
岩木山もはっきり見れて
いい天気です^^
干していたタオルもよく乾きます。
このあとは少し散歩したり
木陰で涼んだり
テントもゆっくり乾燥させてから
お昼くらいにキャンプ場を後にしました。
帰りは義妹夫婦の家と嫁さんの実家に
嶽きみを買って行きました。
みんな美味しいと喜んでくれましたね。
今回のキャンプはまだ2回目ということもあり
初めてのことも多かったですが
景色もよく
非常にゆっくり過ごせました。
嶽きみがまだあるうちにもう一回行きたいと思います^^
せばまた~
関連記事